20171212

桑の鉋くず
桑は刃物をいれると切削面が鮮やかな黄色をしています
時間の経過とともに褐色に変化していきます

日に当たったり露出した状態にしておくと経年変化で表面の色味が変化してきます。
それを、焼けたといいます。

この焼けが艶や深みを増し、愛着を生み、価値を感じる事ができる。

時間の経過とともに変化が味わえる。

桑はとても味わいのある素敵な材料です。

20171209

移籍してきました

W:1250  D:500  H:850 
小粒ですが小回り利きそうなプレス機
ベテラン選手ですがまだまだ現役で活躍してもらいますっ

20170904

ベッドサイドキャビネット

Bedside Cabinet {Teak}
470×470×300mm|














Fluttering Wood plates

Fluttering Wood plates A6・A5 {maple saperi tamo Walnut}
148×105×8・210×148×8 | 

Designed by Yuma Kano






継手箸

tsugite-hashi {kaede rosewood makaba karin}
210×6mm | 

Designed by Yuma Kano








菓子楊枝

Toothpick {kuwa kokutan yakusugi}
130mm |








茶筒

tea caddy {Zelkova teak Walnut}
100×φ70 |